カオマンガイ
材料(1人分)
1段目
・お米 0.5合
・水 80g
・鳥もも肉 1/2枚
◎ナンプラー 小1
◎醤油 小1
・パクチー 1本
・レモン 1くし
2段目
・もやし 1/2袋〜容器に入るだけ
◇塩胡椒 適量
◇ニンニクチューブ 適量
◇ごま油 適量
カオマンガイのタレ
・ニンニクおろし 2g
・生姜おろし 3g
・ごま油 10g
・スイートチリソース 15g
・味噌 20g
・コチュジャン 5g
・ナンプラー 小1
・酢 小1
作り方
〜下準備〜
・本体に水100g(分量外)を入れておく
・半分にカットした鳥もも肉に塩胡椒をする
・パクチーを茎の部分と葉の部分に分ける
・カオマンガイのタレを合わせて混ぜておく
①アルミ容器にお米と水、◎の調味料を入れて軽く混ぜ合わせる。
②①にパクチーの茎を入れ、その上に鳥もも肉を乗せる。蓋をして
③別のアルミ容器に◇の調味料で和えたもやしを広げて入れ、
④本体をロックしたら電源ボタンを押す
約25分で炊き上がります。
炊き上がったら鶏モモ肉をカットして、2段目で調理したもやしと
パクチーの葉とレモンを飾り付けて出来上がり。
お好みでカオマンガイのタレを付けてお召し上がり下さい。